自然災害から人々を守る活動 ①地震災害

-
自然災害から人々を守る活動 ①地震災害
-
2020年3月
監修:片田敏孝(東京大学大学院情報学環 特任教授、日本災害情報学会 会長)
定価:3,000円+税
ISBN978-4-86702-023-4
NDC369.3
対象年齢:小学校中学年〜中学生
ページ:36P
29cm×13cm南海トラフ地震を想定し、1976年から防災活動に力を入れている静岡市での取り組みを中心に、市役所や役場、自治会・町内会、企業、ボランティア、学校などでの活動を、豊富な写真とインタビューで紹介します。興味を持って、自らの市町村の備えや活動を調べることができる、 ワークシート付き。
<内容>
地震災害の歴史
地震が引き起こす災害
人々を守る活動
静岡市役所・TeamBuddy・FM-Hi!・西豊田学区地域支え合い実行委員会・竜南小学校
地震災害に備える
防災活動ワークシートの使い方
わたしたちにできること1:備蓄品をそろえよう
さくいん